12月10日の土曜日 夕方からチョコママはベランダに出たり入ったり
届いたばかりの3脚ってやつにカメラをセットしては、忙しそうに何やらやってましたよ。
チョコも一緒にベランダ出たりしたけど寒い!
お部屋でいい子で待ってるから頑張れ〜
カメラの設定を色々変えて模様が写るようになった頃には皆既月食ってやつが始まってたらしい・・・
この間すっかり忘れて撮るの忘れたって(笑)
夕方は何度も出てたのに、肝心の時間はテレビ見たりお風呂入ったりして撮り損ねたって言ってたよ
めったにないチャンスなのにね。
この頃から、少しずつだけどカメラ目線の写真が増えてきます。
私の気を引く事を覚えたのは今年の2月に入ってからのこと。
それまで、何年かかったことか・・・(おいおい1年と5ヶ月だって byパパ)
なんて学習能力のないわがご主人様。
おやつを使えばすぐにポーズをとってあげるのよ ー~) ニヤ
愛犬の写真が上手く撮れなくて困っている方は、
そんな簡単なことで、こっちを向いてくれるってことに
早く気がついて欲しいもんだわよん。
それにしても、私の表情まだまだ、堅いですね。。。
チョコたんのぼやきは、きっとまだまだつづくのでした。
今ではどこに行くにもデジカメをポケットに入れるチョコパパですが、
この頃は、写真を残そうなんてちっとも思っていなかったらしい。
写真を撮ろうとすると、それが目的になるのが嫌だったそう(パパ談)
もともと、写真を撮るのが苦手ってのもあるけど、
動き回る私を撮る技術はまだまだありませんでしたからね〜
それに、スムースというのは、フラッシュで撮ると黒光りしてちっとも可愛くない。。。
ところが、そんなことをちっとも知らないパパとママ。
その頃に撮った写真は全部フラッシュで目が青くなっています。 生まれて2ヶ月と4日
チョコ
この頃の写真はほとんどありません。(かなり後悔・・・)
まだ散歩にも行けない頃なので、 肉球もプニュプニュ
たくさん写真を撮っておけばよかった〜
最近ミニチュアダックスのブログを見て回ってるのですが、
みなさんの愛犬の可愛いことはもちろんのこと。
愛情のあふれる写真もいっぱい!
そんなブログをたくさん見て回ったパパさんは
急に『ブログを始めたい!』と思ったそうな。
少しずつですが
どうやったら可愛い写真が撮れるのか。調べていたらしいよ。
ところが、実際に撮る機会はまったくなく、
必要に迫られて、ほぼ1年後に撮った写真がコレ
何枚も撮ったうちの1枚がコレ。。。トホホ
1歳の誕生日目前だから4.8kgまで急に成長していたとな。
上の写真と比べると、胴の長さも2倍ぐらいになっているわね。
この頃は、めったに写真なんか撮らないもんだから
カメラを向けられると緊張しちゃうのよ、私。
カメラ目線は大嫌いでモデルには向かないミニチュアダックスでございます。
さて、これからご主人様は写真の腕を上げることができるのか!?
心配なチョコです。
さっさと撮ってくれないと協力できませんよ〜だ。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。